2013/07/15

久しぶりに、雷鳴と雨音に目が覚めた夜でした!

        
        
    
            こんなネット記事を読んで苦笑しています。
  

埼玉で熱中症1人死亡 部屋の「湿度」にも注意を!

 714()1730分配信

 連休中も厳しい暑さが続いています。神奈川県大和市では、部活動中の中学生12人が熱中症の疑いで搬送されました。また、埼玉県羽生市では、77歳の男性が14日朝、寝室で倒れていて、その後、死亡しました。羽生市の近くの熊谷市では午前3時に湿度が89%に達していて、男性は夜間に熱中症にかかったとみられています。どちらのケースでも、室内でエアコンは使われていませんでした
 
 
 
            7月15日・歩禅記  「海の日」の『茅ヶ崎海岸の早朝』

 就寝時刻が9時だと言うと、殆どの人が呆れ顔になります。
 起床時刻が3時半ごろと付け足すと驚きと信じられない時計のリズムに複雑な顔に変わります。昨夜11時前に目が覚めてしまいました。通常の夜は深夜1時ごろに一度だけ小用に起きるだけですが、いつもの時刻だと思い込んでいたのですが、雷鳴の凄さと屋根を打つ雨音の強さに目が覚めたことに気づきました。明日の早朝歩禅は中止だな、と勝手に決め込んで再び布団に転がるとまた熟睡したようです。
 目覚ましの体内時計は確立している爺です。
 眼が開いて時計を見ると3時15分でしたので起き上がりました。直後に老妻も起きたので、「雨は止んだようだね」と会話をしながら身支度を始めました。4時に玄関を開けると外はいつも以上の暗さでしたが、降雨の無いことを確認して早朝歩禅に出かけました。
 今朝は途中で引き返して帰宅しました。雨粒の大きさと勢いが増してくると判断したからです。50分間の歩禅が40分弱で終わりましたが、「こんな日もあるさ」とあっさりとしたものです。
 今日が「海の日」だと言うので50年近く住んだ神奈川県茅ケ崎市の海岸は賑わっているだろうなぁ、とちょっと懐古の思いが脳裏を掠めている朝です。


0 件のコメント:

コメントを投稿

自己紹介

自分の写真
1944年熊本県八代市生まれ。1968年から神奈川県内の高校、中学校の英語教員として勤務。1988年より神奈川県茅ヶ崎市で指導主事、教育研究所長、中学校教頭、指導課長、小学校校長、指導担当参事を務める。1996年8月ちがさき教育実践ゼミナール『響の会』(現・教育実践『響の会』))を開設し、教員の自主研修会として活動を主宰。 2001年に新設開校の茅ヶ崎市立緑が浜小学校・初代校長着任。 2004年3月退職後は「教育実践・響の会」会長として全国で講演活動中。『響の会』は茅ヶ崎市・浜松市・広島市・東京都立川市に開設。2006年9月より2011年8月まで、日本公文教育研究会子育て支援センター顧問として全国で指導助言に務める。著書に 『あせらない あわてない あきらめない』(教育出版)、『人は人によりて人になる』(MOKU出版)、『小学校英語活動教本JUNIOR COLUMBUS』(光村図書出版)がある。その他月刊誌等の執筆原稿や共同執筆書も多数あり。近刊は、2012年10月発行予定(『校長先生が困ったとき開く本』教育開発研究所)。

フォロワー